暴風雨は大絶滅の地上の爪痕を消すように 断続的に続いてゆく 

雨が集まって荒野は激流の筋が何本もできてその激流の脇にはわずかにコケや 芝のような背の低い草が

雨に流されないように必死で 岩にしがみつくようにして残っていた 

地下にはちゃんとバクテリアが残っていて 土壌を少しずつ回復させていっている

次第に暴風雨が収まって地上が青空を取り戻すのはそれから約100年後であった 

白亜紀の大絶滅から地球性体系はどうやって復興していったのであろうか 

地球人類を直接 司る べき指導者たちの資質が招いた地球の危機であり 

生態系への甚大なダメージが果たして回復するのであろうか

 jumu が絶滅から5000年後に植物の種をまいている 

苗を植えたりはしていないようだ

動物は植物の種をまいて それがある程度 根付いて 繁殖してから2万年後に地上に降ろしている

最初は200種類ほどだったが 様子を見ながら最終的にはこの段階で4000から5000 種類 おろしている

海洋生物も始めは 3000種類で最終的には2万 種類ほど投入している 

絶滅 自体が計画的なものだったから生物の種は DNA として 最終保存はしてあったようだった 

降ろされた地上や海の生物たちはそれからそれぞれの 進化の段階でさらに多様化を進めている

元々 地球生命は多様化の鍵 つまり 進化 分岐 遺伝子を持たされているのだが 

それが有効に発動するのは魂のレベルを上げるための形質を獲得するのが 課題となっている

その課題を次々と クリアしていって地球 生命は今日の地球 生命における 膨大な 多様化を成し遂げている 

もちろん そこには jumu からの波動調整と チャクラへの働きかけがあったこともある

生命にとって 多様化そのものは その意味は 単純に多くの異なる生命形態と交わることができるというだけではない

そこには 生命進化の鍵と不思議な魂の構造が見えているのである 

地球生体系 全体として多様化が進むことによって個々の生命の DNA にある 意味 バリエーションが蓄えられることになるのだ

言い換えると DNA のキャパが広がる あるいは DNA の容量が増すという状態になっていく

実はこの状態は 物質波動における波動の容量と関連しているものでもある